気温も低く、風も強かったので、帰って身体が暖まってくると疲れがどっとでてきました。
ビールを飲み、しばらくすると「うとうと」して小一時間寝ちゃいました^^;
目が覚めて、さあ素振りをしようかというところで、
息子を見ると顔が真っ赤で「なんかだるい......」と。
熱もあり、いやーついにウチもインフルエンザかと思いつつ、とりあえず早めに寝かせました。
学校でも流行っているみたいで心配をしていましたが、今朝は熱も下がっていて一安心。
今は、食欲もあり大分良いみたいです。
野球をやるようになってから、強くなりましたね。
昨晩、熱があるんだから早く寝なさいと言ったところ、
「くそー、素振りしたかった〜」といいながら布団に入って行きました。
最近は、私がいないときも一人で素振りをしています。
どうやら習慣になったようです^^
練習試合でもよいことがありました。内容は次回のエントリーにて^^
良いことのエントリー楽しみです。
少しずつですが、野球小僧になりつつあります^^
つい「うとうと」しちゃって....。
でも、気持ちいいんですよね^^;
起きたら、毛布がかかってました。
カミさんに感謝です^^
>昨晩、熱があるんだから早く寝なさいと言った>ところ、
>「くそー、素振りしたかった〜」といいながら>布団に入って行きました。
>最近は、私がいないときも一人で素振りをして>います。
>どうやら習慣になったようです^^
どれだけ野球を好きになったかで
その子は大きく変わります。
素質や天性とか、そんなもん関係ありません。
お子さんのそのやる気、
いいなぁ、羨ましいです。
>「くそー、素振りしたかった〜」といいながら>布団に入って行きました。
>最近は、私がいないときも一人で素振りをして>います。
>どうやら習慣になったようです^^
どれだけ野球を好きになったかで
その子は大きく変わります。
素質や天性とか、そんなもん関係ありません。
お子さんのそのやる気、
いいなぁ、羨ましいです。
ついにインフルにかかっちゃいましたか・・・。
その辛さわかるなぁ〜
「くそー素振りしたかった。」
すごいですね
野球大好き少年になったんでしょうね。
自主性が芽生えてきたんですね。羨ましい...^^
息子さんのやる気満々さが伝わってきます。
次回のエントリーを楽しみにしています。^^V
試合に出させてもらうようになって、少し変わってきました。
やっぱり、出る以上は打ちたいと思っているようです。このまま、頑張って欲しいです^^
インフルエンザでは無かったようで、熱も下がりました。
野球大好き少年になってくれればうれしいです^^
まだやる気満々という程ではありませんが、自分から素振りに行くようになったので、何か気持ちの変化があったのでしょう。
このまま、頑張ってくれればと思ってます^^
バットは、振るほど技術が向上するって
コーチからアドバイスがあるのですが、
うちの子は、全然です。
振らせると、ふざけてドアスイング!
従って、今は、スポンジでティーを行ってますが
自分がいるときだけです。
いつもいる訳でないため、水、土、日程度です。
何とか素振りを自ら行ってくれればよいのですが。
団地住まいなのですが、同じ団地に中学、高校で野球をされてる方がいます。
夜遅くなって帰ってくると、彼らは素振りをしております。感心させられます。
将来、何かの役に立つのでしょうね。
始めのうちは、振り方について色々と言っていたのですが、形や技術はバットを振ることに慣れてからと思い、とにかく思いっきり振らせるようにしました。
身近にいい手本があるので、高校生が素振りをしているところを見せてあげると刺激になるかもしれませんね^^
素振りは絶対効果ありますよ!